妊活知識 不妊治療助成金の所得制限の計算方法!所得を下げる方法はある? 2020年2月13日 suzuchimi メモらねばー。 体外受精や顕微授精などの高度不妊治療を始めるにあたり気になるのはやっぱり費用の面…。 高度不妊治療には各自治体で助成金があるので良かっ …
治療記録 精索静脈瘤の手術から半年!男性不妊は改善した? 2019年12月26日 suzuchimi メモらねばー。 早いもので夫の男性不妊(乏精子症、精子無力症)の原因となっていた、精索静脈瘤の手術を受けて半年がたちました。(正確には手術から7ヵ月) …
妊活知識 【体験談】不妊治療とフルタイム勤務の仕事を両立するために 2019年10月14日 suzuchimi メモらねばー。 20代ですが夫の男性不妊(乏精子症・精子無力症)により顕微授精という不妊治療をして授かりました。 今や女性でも正社員として普通に働いて …
治療記録 【体験談】精索静脈瘤の手術3か月後の精液検査結果公開!男性不妊は治った? 2019年9月11日 suzuchimi メモらねばー。 私の夫が2019年5月に両側の精索静脈瘤の手術を受けました。 術後の回復までには3か月ほどかかるということで、これまで経過待ちでした。 …
治療記録 6w4dついに不妊治療の病院卒業!今後の予定 2019年8月13日 suzuchimi メモらねばー。 顕微授精で得た受精卵を胚移植をして、陽性判定をもらってからのお話になります! ついに待ちに待った不妊治療の病院の卒業の日が来ました!! 普通に妊娠した場合と不妊治療で授 …
妊活知識 【20代の不妊治療】これまでかかった不妊治療費用の総額まとめ 2019年8月12日 suzuchimi メモらねばー。 私たちは結婚3年目に突入した、28歳同級生夫婦です。 ブライダルチェックを結婚式前にして、妊活を解禁して約1年が経ちました。 本 …
治療記録 【20代の不妊治療】胚移植後、5w5dで心拍確認 2019年8月2日 suzuchimi メモらねばー。 胚移植をして、陽性判定をもらってからのお話になります! 体外受精や顕微授精などは普通の妊娠よりも『流産率が高い』ということでまだまだ安 …
治療記録 胚移植で陽性判定をもらった時と陰性の時の違い 2019年7月31日 suzuchimi メモらねばー。 私は顕微授精を行って、2回移植をしていています。その時の結果は、1回目は陰性、2回目は陽性でした。 体外受精や顕微授精を行って、ようやくできた受精卵。子宮に戻すときに少しでも …
治療記録 【20代の不妊治療】胚移植後BT17で胎嚢確認と予定日決定 2019年7月28日 suzuchimi メモらねばー。 不妊治療(顕微授精)で胚盤胞まで育て、凍結していました。 その受精卵をホルモン充填をし胚移植を行い、移植から10日後(BT10) で陽 …
治療記録 【20代の不妊治療】胚移植後判定日から胎嚢確認まで 2019年7月23日 suzuchimi メモらねばー。 2回目の胚移植を行い、BT10での判定日では無事『陽性』の判定をもらえました。 今ある最後の凍結胚だったため、本当に嬉しかったです。 …