妊活を始めたもののなかなか妊娠せず半年が経過し、ついに不妊治療専門病院の門をたたきました。
前回、精液検査の結果が悪すぎてこのままでは顕微授精以外の方法は無理と言われ絶望感立ち込める中、帰宅しました。
今回はその精液検査の再検査のお話です。
▼これまでの話はこちら
不妊検査②…卵管通水検査かと思いきや男性不妊?
ドキドキ再検査
今日は初めて夫も一緒に行きました。
カップは渡されていたので、家で採精して私が持って行ってもよかったのですが
ということで、今回は本体にいれたまま運ぶ(←笑)ということで一緒に行きました!
前回が11月19日で、2回目の今日が12月4日です。
ちょうど私の排卵の期間があったので、タイミングを取りつつ2週間くらい空けてから行きました。
1回目に結果が悪かった時に、
と言われていました。1回目も特に体調が悪いとかはなかったので、一応精子によくないということだけは避けてもらうようにしてもらっていました。
- 禁煙(タバコは電子タバコに変更)
- サウナに行かない(2週間に1回くらいの頻度で行っていたのでやめてもらいました)
- パンツをはかない(トランクスが嫌いらしく、トランクスを履くくらいならノーパンで過ごすといってノーパン生活でした)
結果
のかなというレベルでした。
運動率は確かにちょっと上がっていましたが、数が全然だめで診断結果は変わらずという感じでした。
結果からの診断
お医者さんの診断としては、
ということでした…。
夫も同席し一緒に結果を見て、顕微授精とはどういうものかというのをばばばーっと説明されました。
何となく覚悟をして本を読んだり調べていたので内容は大体わかりましたが、いつから始めるかは、夫婦で話し合ってということになりました。
顕微授精に向けての追加の血液検査
顕微授精するのを前提に、私はまた採血で検査がありました。
- HIV…エイズ感染検査
- HCV…C型肝炎ウイルス抗体検査
- APTT…リン脂質依存性凝固時間検査(抗リン酸化抗体を調べる検査)
- TPHA…梅毒の検査
費用は、全部保険適用外なので11,310円でした。
精液検査の費用
ちなみに夫の精液検査の再検査費用は、容器代(160円)だけ保険適用なしで合計860円でした。安っ笑
女性の検査と共に男性側の精液検査をすると、とてもお安く済むので嫌がらずに旦那様がたも検査してみてくださいね!
私の長ーい周期的(40日周期)に、次の生理がもう12月下旬に差し掛かるときに来そうで年末年始のお休みと被ってしまうため、ひとまず開始は来年以降ということになりました。
正直12月からできますよと言われても、まだ心の準備ができていないですし、夫も全然乗り気ではないので少し考える時間ができてちょうどよかったと思いました。
仕事のこともありますし…。不安要素は尽きない一日でした。
妊活に向けて運動器具購入
終わってからは、マックで一人でご飯をたべ(夫は仕事に行きました)そのまま、明日レッスンのあるAEONの予習をそこでやって帰りました。
妊活には食生活とか、運動も大切になってくると思うので、料理が苦手なんですが、これからは栄養のあるものをしっかり自分で作って管理していきたいと思います。
運動もヨガをやっているのですが月4回コースと運動不足解消には少ない回数なので、家でできる踏み台昇降のステップを買いました。笑
口コミがよかったのと、やり方が分からないのでDVD付きにしてみました!
▼踏み台昇降使ってみてレビュー
【20代の不妊治療】ホルモン注射や薬で太った!妊活中におススメの運動
足に筋肉が多いので、足の筋肉を鍛えるのが一番いいと聞きました。BMIが17.4と、18切っているのでしっかり筋肉と体力つけて妊活に望みたいと思います。
気になる方はちみみ(@memolanever)をフォローしてね★