子育てのおススメグッズ PR

新生児から2歳まで使えるベビーバス!ラッコハグをレビュー

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

赤ちゃんが泣かないイスでおなじみの、乳幼児用玩具メーカーのピープルが、お風呂で使える泣かないイスとして『ラッコハグ』を2020年6月に新発売しました!

ベビーバスとして新生児から2歳まで長く使えるので、これから赤ちゃんが産まれる方にはおススメです。

実際に、ラッコハグを使用してみたので

  • ラッコハグの使い方
  • 実際に使ってみてのレビュー
  • メリット・デメリット

をまとめます。

ベビー
ベビー
ベビーバスを検討している方の参考になれば嬉しいです!

子どもが生まれたばかりのママパパはもらわないと損!

\無料プレゼントをもらう/

【新米ママ必見】こどもちゃれんじの無料プレゼント『ファミリアベビーバスタオル』をもらう方法

【新米ママ必見】こどもちゃれんじの無料プレゼント『ファミリアベビーバスタオル』をもらう方法今回は、ママにお得なプレゼント情報を紹介します! なんと、こどもちゃれんじの資料請求するだけで『ファミリア』のバスタオルがもらえち...

ラッコハグの使い方

ラッコハグは月齢にあわせて5wayで使用できます!

  • 沐浴用ベビーバス(0ヵ月~)
  • ウォッシュバスシート(1ヵ月~)
  • ママまちサポートタブ(2ヵ月~)
  • プレイタブ(1歳~)
  • プチプール(~2歳頃)

新生児のときしか使わないベビーバスを用意するかは迷いますよね。

このラッコハグなら新生児の時からベビーバスとして使って、その後も使えるのでありがたい!

ラッコハグのセット内容と準備方法

ラッコハグの箱の中身には

  • ラッコハグ本体
  • 空気入れ

が入っています。

この空気入れを使用して、5か所ある空気入れ部分それぞれに空気を入れて使用します。

ちみみ
ちみみ
 だいたい5~6分くらいで空気を入れられました 

ラッコハグの空気を入れる部分

ラッコハグの空気を入れる部分は全5か所です。

  • 背もたれ
  • 背もたれを支える部分×2
  • 底/ストッパー部分
  • ふち

それぞれ下記のような位置に空気入れ部分があります。(写真参照)

背もたれ部分

底/ストッパー部分

ストッパー部分だけの空気を抜くこともできるので、大きくなって水遊びに使用するときには個々の空気を調節すればよさそうです!

ふちと支える部分

ラッコハグの空気を入れた後に確認

お風呂場で実際に使用する前に、服を着たままでも赤ちゃんを実際に入れてみて空気の入り具合を確認するのがおススメです!

赤ちゃんが寄りかかって背もたれが倒れすぎてしまう場合は、後ろの空気をもう少し入れると調節できます。

ラッコハグの価格と購入できる場所

現在のラッコハグの価格は4,229円(税込み)です!

  • トイザらス・ベビーザらスの店舗
  • オンライン

で購入することができます!

発売したばかりの時は、品薄で全然手に入らない状況でした

今は楽天などのネットでも購入できるようになってます!

ラッコハグのレビュー

ラッコハグを実際に私が使ってみてのメリット・デメリットをまとめました。

ラッコハグのメリット

ラッコハグを使っていて感じたメリットはこちら

  • 両手があくので洗いやすい
  • 首が座る前(新生児)から使える
  • お湯の量が少なくて済む
  • 使用しない時はお風呂場に吊るせるし空気を抜けば
  • お湯が入りすぎても背中の方から流せる
  • かわいい

です!1つ1つ簡単に解説していきますね!

ラッコハグのメリット:両手があくので洗いやすい

何といっても1番助かるメリットは『両手があく』こと!

今まで、ベビーバスの際も大人のお風呂に入るようになってからも片方の手は支えとして使っていたので、洗う時に使えるのは基本片手でした。

それが、ラッコハグの中に入れておけば支えがいらなくなり、両手が使えるようになって洗うのがとても楽になりました

ラッコハグのメリット:首が座る前(新生児)から使える

首座り前から座らせて使うことができます。

  • 背中の部分に窪みがあるためぐらぐらしない
  • ストッパー部分にしっかりお尻を挟める

この2つの構造が首座り前からでも安定して使える仕組みになっていると感じました!

ベビーバスとして最初から使えるので、ラッコハグを1使っておけばわざわざベビーバスを買う必要もなくなります。

実際我が家も、発売した時の生後3ヵ月(首座り前)から使えています!

ワンオペでお風呂を入れなければならない時に、首座り前から使えるのはポイントが高いですね!

ラッコハグのメリット:お湯の量が少なくて済む

ラッコハグの背中が当たる部分にお湯のメモリがついていてMAXでいれたとしても、湯船にお湯をはるよりもかなり少ないお湯の量で済みます!

赤ちゃんしか入らない時、さっとお風呂に入れたいけどちょっとだけお湯につかってほしいという時には重宝します。

ラッコハグのメリット:省スペース

かなりコンパクトなので、一軒家のキッチンであればシンクに入れて使うこともできるサイズ感です!

また、この写真の下の部分に少し穴が開いたところがあるのが分かるでしょうか?

この部分にS字フックなどを通せば、使用していない時もお風呂場に吊るすこともできます!

もちろん空気を抜けば購入したときと同じくらいのサイズになるのでかなり省スペース。

ベビー
ベビー
賃貸のせまーーーーいお風呂で場所を取らないというのはポイントが高いです! 

ラッコハグのメリット:お湯が入りすぎても背中の方から流せる

ついついシャワーを流しながら洗って

ちみみ
ちみみ
 ラッコハグのMAX線よりたくさんお湯が入ってしまった 

ということが、使っていて何度かありました!

そんな時でも背もたれの方を少し倒すとお湯を減らすことができます。

↓この背もたれのサイドから水を流せます。

入れすぎちゃったという時も桶ですくい出す必要がないので楽でした!

月齢が小さくて体が小さいと背もたれの方からお湯を減らすとお湯が赤ちゃんにかかってしまうこともあるので、注意が必要です。

ラッコハグのメリット:かわいい

使っている姿がとてもかわいいです!!!

かわいくないですか?このラッコに抱っこされているような感じ。

お顔は載せられないですが、安定感があるからか実際表情もニコニコしています。

Twitterでも『ラッコハグ』で検索すると色々コメント出てきますが、やっぱりかわいいという感想が多い印象です!

ラッコハグのデメリット

使っていて思うデメリットはこちら

  • 栓でお湯が抜けるともっと便利
  • 大きめベビーには少し狭い

背もたれの方を押すとお湯を抜けるといいましたが、ある程度大きくならないと安定しなくて難しいので排水できる仕組みがあるともっと便利だなと思いました!

あとは、意外とラッコハグはコンパクトなので我が家の大きめベビーちゃんには少し手狭です。

生後6ヵ月で8㎏超えのためフィット感があるといえばそうですが、足でガシガシ蹴るようになると少し狭そうで気になりました。

同じ様に手狭でうまく活用できなかった方も…ただ水遊び用にも使えるのでまだまだ出番はあります!

 

ラッコハグの口コミ

ラッコハグの口コミを集めました!

 

ちみみ
ちみみ
 他のベビーバスと比較しても使いやすいようです! 

 

 

ちみみ
ちみみ
 もっと早くから使っていればよかった、最高など賞賛のお声が多い印象でした。

一方で破けてしまった…と耐久性が気になるという口コミも見られました

 

破ける心配もありますが、メーカーの対応も良いそう!

ベビーバスのラッコハグを使用してみてレビューまとめ

ワンオペお風呂の強い味方になってくれる『ラッコハグ』!

おさらいになりますがラッコハグのおススメポイントは

  • 両手があくので洗いやすい
  • 首が座る前(新生児)から使える
  • お湯の量が少なくて済む
  • 省スペース
  • お湯が入りすぎても背中の方から流せる
  • かわいい

です。

2歳まで使えるというので、これからも使い倒していきたいと思います!

ちみみ
ちみみ
ツイッターではブログ更新情報を発信中!
気になる方はちみみ(@memolanever)をフォローしてね★